お申込 お問合せ/資料請求
twitter facebook rss

目は大きいおちょぼ口でとぼけた顔が

Posted by sevenseas on 2022年8月3日

🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶

体は薄茶色で、濃い茶色の縦縞が多数入ります

幼魚は河川の汽水域やマングローブ域でも生息しま

🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶

 

(動画はYoutubeより共有させて頂きました)

 

 

 

 

体色は個体差もあります
『カスミフグと似ています
『‍毒性など不明です

 

 

 

。。。などなど。。。ღ ღƪ(ˆ◡ˆ)ʃ♡ƪ(ˆ◡ˆ)ʃ♪ るんるん ♪ ☆☆。

 

 


スジモヨウフグ・・・フグ目フグ科モヨウフグ属

分布は、和歌山県以南の太平洋岸、琉球列島、インド洋、太平洋域です

体長は30~40cm位です。

特に水深30m以浅で砂泥底である場所を好み、河口部などの汽水域にも生息しています。

体色は淡褐色な色合いです。

体側には頭部から走る黄褐色や茶褐色の暗色の縦縞が入ります。

胸ビレの基底には黒くて大きな斑があります。

 

 

 

 

海の思い出作りをサポートするショップ  

                                                頑張ろう!( ̄o ̄)oオゥ!

海なし県・埼玉のダイビングショップ Mer Bleue Diving!

Submitted in: ブログ |
©Since1984 SevenSeasMarineClub All Rights Reserved.